イラスト・コミック制作に最適な機能を搭載!初心者にもオススメな低価格なエントリーデスクトップタイプPC「Raytrek debut! SS」



商品名:レイトレック デビュー SS
販売サイト:ドスパラ

 


 

詳細はこちら⇒レイトレック デビュー SS
 

【商品の説明】
 

■コミック、イラスト制作に最適なパソコンRaytrek debut!
 

「Raytrek debut!」は、コミック作家やイラストレーターの要望を反映した高性能パソコンです。

高解像度ペンタブレットのスピードに追従できること、レイヤーを多く重ねても快適に作業ができること、回転や拡大・縮小描画に最新のハードウェア・アクセラレーション機能が使えることなど、クリエイターを強力にバックアップする性能を詰め込んでいます。
 

■WACOM ペンタブレット 接続確認済み
 

Raytrek debut! シリーズは、WACOM社製 ペンタブレット(Intuos3,4,5、Bamboo、Cintiq)の接続・動作確認済み。コミック・イラスト制作に必須のペンタブレットを安心してご利用いただけます。
 

■ペンタブレットによる軽快な描画、なめらかな画像処理
 

タイムラグのないアナログライクな描画レスポンスは、プロフェッショナルのペン操作スピードにも十分に対応、繊細なタッチをスピーディかつ的確に表現します。

さらに、最新のイラスト・マンガ制作ソフトウェアに搭載されている3Dデッサン、モデリング機能や、キャンバスの回転、拡大・縮小もなめらかに行えます。フルカラーの大容量原稿でも、ストレスのないスムーズな表示が可能です。
 

■大容量データの展開もらくらく対応
 

フルカラー、複数ページや大判ポスターのような大容量データでも、大容量メモリーと 64 bit 版の Windows 7 を搭載した「Raytrek」なら、らくらく処理できます。カラー写真や複数のレイヤー、アルファチャネルを積み重ねて、制限の少ない作品制作が可能です。
 

■大画面ディスプレイ(別売り)の接続が可能なデスクトップタイプ
 

パソコン本体とディスプレイ(液晶)部分が分離しているデスクトップタイプのパソコンでは、予算や置き場所に応じて、いろいろなディスプレイを選択できます。また、2画面の接続にも対応し、より大きな画面での作業も可能です。
 

■DVDスーパーマルチドライブ搭載
 

9種類のメディアの書込に対応するDVDスーパーマルチドライブを搭載。DVDの再生はもちろん、データのバックアップ、音楽CD、DVDビデオの制作にも活用できます。
 

■ブルーレイドライブ(カスタマイズにて選択可能)
 

DVDの次世代を担うブルーレイドライブを搭載。

フルハイビジョンのブルーレイコンテンツの再生(※)や、 大容量メディア(BD-R/BD-RE)への書込みが可能です。

BDXL対応ドライブを選択頂いた場合、3層 BD-R/BD-RE XL、4層 BD-R XLをご利用頂けます。

もちろん、従来のDVDスーパーマルチドライブの機能 もご利用頂けます。

※ブルーレイディスクを鑑賞するには、 HDCP対応のモニタやTVが必要となります。
 

■2画面出力に対応
 

2台のディスプレイを接続して、表示面積の拡張やクローン表示が行えます。
 


 

【商品の概要】
 

■基本構成スペック
 

モデル名:
Raytrek debut! SS

CPU:
インテル Celeron プロセッサー G540(デュアルコア, 2.50GHz, L3キャッシュ2MB)

容量・規格:
4GB PC3-8500(DDR3 SDRAM, 2GB x2, デュアルチャネル, 最大 16GB)

スロット数:
4 (空き 2)

マザーボード:
インテル H77 Express チップセット搭載 マイクロATX マザーボード

ディスプレイアダプター(ビデオカード):
CPU内蔵グラフィックス (インテル HDグラフィックス)

ハードディスク:
500GB, SATA 3Gb/s 接続 (SATAII)

光学ドライブ:
DVDスーパーマルチドライブ , SATA 接続

サウンド:
オンボード HDサウンド

有線LAN:
10BASE-T,100BASE-TX,1000BASE-T LAN

ケース:
InWin EM041 ケース

電源:
350W 静音電源

キーボード:
日本語キーボード

マウス:
光学式ホイールマウス

サイズ:
190(幅)x420(奥行き)x360(高さ)mm

重量:
約7.8kg

OS:
Windows 7 Home Premium インストール済み(ディスク付属)

第3世代インテルCoreプロセッサーファミリー搭載!Diginnos PC「Note Critea VF17H2」



商品名:Note Critea VF17H2
販売サイト:ドスパラ

 


 

詳細はこちら⇒Note Critea VF17H2
 

【商品の説明】
 

■第3世代 インテル Core プロセッサー ファミリー 搭載 Diginnos PC「ノート クリテア VF17H2」
 

高性能と省電力をハイレベルに両立したプロセッサー、「第3世代 インテル Coreプロセッサー ファミリー」を搭載。「インテル ハイパースレッディング・テクノロジー」や「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー」など、これまでのシリーズに共通する特長に加え、様々なレスポンスを向上させる新しいテクノロジーを搭載。

また、パワーアップした「インテル HD グラフィックスは、動画再生はもちろん、3Dゲームのプレイも可能なほどの高性能です。

アイドル時、高負荷時ともに優れた省電力性能で、省エネルギーにも貢献します。
 

■クアッドコア + インテル ハイパースレッディング・テクノロジーによる 8 プロセッシング・スレッド
 

1つのCPUに4つのプロセッシングコアを搭載し、それぞれのプロセッシングコア上でスレッドレベルの並列性を実現する「インテル・ハイパースレッディング・テクノロジー(HT)」を搭載。OSからは8コアとして認識されるこのテクノロジーにより、動画や音楽のエンコード、RAW画像の現像や、ウイルススキャンやバックアップなどのバックグラウンドプログラムが動作している状況での作業がより快適になります。
 

※カスタマイズによりコアの数が変更される場合があります。
 

■最新の高速DDR3 メモリー(PC3-12800)を CPU に直結
 

2チャネルのメモリーコントローラーを CPU に統合(Integrated Memory Controller / IMC)。DDR2の約 2 倍、最大 25.6 GB / s (デュアルチャネル時)の帯域幅でメモリーと CPU を直結します。
 

■2基のハードディスクが搭載可能!
 

OS用のハードディスクに付け加え、さらに1台のハードディスクを追加搭載できます。デスクトップパソコン並みの保存容量を実現でき、大量の音楽・画像・動画ファイルの保存など、快適なパソコンライフが楽しめます。
 

■NVIDIA Optimusテクノロジー搭載
 

使用状況に応じて、NVIDIA GeForceグラフィックスと、CPUに内蔵されたインテル HD グラフィックスを自動的に切り替える「NVIDIA Optimusテクノロジー」を採用。すぐれたパフォーマンスと省電力の両立を可能にしています。
 

■DVDスーパーマルチドライブ搭載
 

9種類のメディアの書込に対応するDVDスーパーマルチドライブを搭載。DVDの再生はもちろん、データのバックアップ、音楽CD、DVDビデオの制作にも活用できます。
 

■Blu-ray ドライブ (カスタマイズにて選択可能)
 

DVD スーパーマルチドライブの全ての機能に加え、片面 2 層 Blu-ray ディスクの読み書きも可能な Blu-ray ドライブを搭載。DVD をはるかに超える容量のバックアップや、グラフィックス・プロセッサーの能力を活用した美しい BD-Video (ブルーレイ ビデオ)の再生が可能です。
 

■17.3 インチのフル HD 光沢ワイド液晶
 

ノートパソコンでもデスクトップ級解像度のフルHD光沢ワイド液晶を搭載。ワイド画面でのゲームプレイはもちろん、Windows7のサイドバーの表示や、複数のウィンドウを左右に並べた状態でもスムーズに作業ができる広さです。明るく色鮮やかなLEDバックライトを採用、本体の薄型化も実現しています。またHDMIで液晶テレビに接続すれば、さらに大画面での表示も可能です。
 

■ビデオチャットやビデオメールに活躍、ウェブカメラ搭載
 

液晶ディスプレイ上部に ウェブカメラを標準装備。カメラを追加することなく、ビデオチャットやビデオメールを楽しめます
 

■マルチカードリーダーを内蔵
 

SD メモリーカード、MMC、メモリースティックをアダプター不要で読み込めるマルチカードリーダーを搭載。デジタルカメラなどのデータ保存に活躍します。
 

■テンキーつき日本語キーボード
 

フルサイズのキーボードにはテンキーも装備しています。頻繁に用いるゲームプレイをはじめ、数値入力の効率が格段に上がり、デスクトップパソコンからの移行も違和感なく行えます。
 

■ビデオチャットやビデオメールに活躍、ウェブカメラ搭載
 

液晶ディスプレイ上部に ウェブカメラを標準装備。カメラを追加することなく、ビデオチャットやビデオメールを楽しめます。
 

■HDMI出力を搭載
 

液晶テレビや外部液晶ディスプレイにケーブル1本で接続できるHDMI出力端子を搭載。大画面で迫力の映像をお楽しみいただけます。
 


 

【商品の概要】
 

■基本構成スペック
 

モデル名:
Note Critea VF17H2

CPU:
インテル Core i7-3630QMモバイル・プロセッサー。(クアッドコア, 定格 2.40GHz,ターボ・ブースト時最大 3.40GHz,6MB L3キャッシュ, インテル ハイパースレッディング・テクノロジー対応)

容量・規格:
8GB PC3-12800(DDR3 SO-DIMM, 4GB x2, デュアルチャネル, 最大 16GB)

スロット数:
2(空き 0)

マザーボード:
モバイル インテル HM76 Express チップセット

ディスプレイアダプター(ビデオカード)
:NVIDIA GeForce GT 640M 1GB+ インテル HD グラフィックス(NVIDIA Optimus テクノロジーによる切り替えに対応)

ディスプレイ:
17.3 インチ フルHD 光沢ワイド液晶ディスプレイ(1920 x 1080 ドット表示)

ハードディスク:
500GB, 5400rpm, 2.5インチ, SATA 3.0Gb/s 接続 (SATAII)

光学ドライブ:
DVDスーパーマルチドライブ , SATA 接続

サウンド:
オンボード HD サウンド, ステレオスピーカー内蔵

有線LAN:
10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T LAN

無線LAN:
IEEE802.11 b/g/n

Bluetooth:
Bluetooth 4.0 + HS

USB 2.0:
2

USB 3.0:
2

映像出力:
HDMI x1, D-Sub 15 x1

サウンド:
マイク入力 x1, ヘッドフォン出力 x1 (ステレオミニプラグ)

サイズ:
419(幅)×278(奥行き)×34.7(高さ)mm

重量:
約3.0kg(バッテリー含む)

バッテリー:
リチウムイオンバッテリー(約3.7時間)

セキュリティ:
盗難防止用 KensingtonLock取付け口

OS:
Windows 8 インストール済み(ディスク付属)

スマホとあっという間につながるネットワークHDD「RockDiskNext 3TBモデル」



商品名:RockDiskNext 3TBモデル
icon
販売サイト:ioPLAZA

icon
icon

詳細はこちら⇒RockDiskNext 3TBモデル
icon
 

【商品の説明】
 

RockDiskNext(ロックディスク ネクスト)は、インターネット環境さえあれば、いつでもどこからでもアクセスできるネットワーク接続のハードディスクです。

パソコンやスマートフォン、流行のタブレットからも自由にアクセスできる一方、初心者の方でも簡単に接続できる「オートコネクト機能」を搭載したので面倒なネットワーク設定が一切不要です。

また、電源を入れっぱなしにした時の静音性を最重視して、ファンレス設計と高級アルミボディを採用しました。内蔵CPUには高速化のためのデュアルコアCPUを採用。

ボディ前面にはボタン1つでデジカメやスマホのデータがコピーできるダイレクトコピー端子を備え、フロントと両サイドには高級機の証である贅沢な2色ロゴを配置。

全ラインナップとも保証、フルサポート付き。多くのユーザーさまの声から生まれた最新ネットワークハードディスクの登場です。
 

※企業内ネットワークなどセキュリティを強化した環境ではネットワーク設定が必要な場合があります。
 

■外出先からでも直ぐにつながる「オートコネクト」
 

「オートコネクト機能」により、難しいネットワーク設定なしで外出先のパソコン、スマートフォン、タブレットから、自宅にあるロックディスクネクストに簡単にアクセスできます。外出先での空き時間や昼休みのリラックスタイムにつなげれば、ロックディスクネクストに保管してある写真や動画、お気に入りの音楽を楽しむことができます。もちろん自宅の中や会社の中でも、ワイヤレスでつながるハードディスクとしてスマホのバックアップなどに活用できます。
 

●自宅のロックディスクネクストの中にある写真や動画、音楽などのファイルを、外出先のスマートフォンやPCにダウンロードできます。
 

●外出先のスマートフォンやPCで撮影した写真や動画を、自宅にあるロックディスクネクストに送って保管できます。
 

■電源をつけっ放しにしたいから静音性を追求
 

24時間いつでも、どこからでも使いたいロックディスクネクストだからこそ妥協なき静音性が求められます。静音性を追求した結果、国内メーカーでは採用の少ない、一体成型で高剛性な高級アルミボディを採用。アルミボディの高い放熱性によって冷却ファンの無い設計を実現。わずらわしいファンの回転音をゼロにしました。
 

●その他のボディ特長や機能

長く使い続けたい高級機だからこそ、ボディの素材にもこだわりました。一体形成で剛性の非常に高いボディ、縦置きの際にもしっかり安定するスタンド付き。持ったときにズシリと来る高級アルミボディにきっとご満足いただけます。
 

■CPUとメモリーの大幅性能アップによる高性能化
 

デュアルコア750MHzのCPUを採用。256MBの大容量メモリーを搭載することによりハードウェア性能が従来モデルに比べて大幅にアップしました。これにより、従来は処理スピードが遅くなっていた複数アクセスでのご利用の際にも快適にご利用いただけます。
 

■使い方いろいろ
 

【ご家庭で】
 

●カフェから自宅のロックディスクネクストにアクセスして、
そこに保管してある写真や動画を友達に自慢♪
 

●旅先で撮った写真や動画を、そのまま自宅のロックディスク
ネクストに送って保管し、家族に見せることもできる!
 

●バスタイムは、映画や音楽を
リビングにあるロックディスクネクストから転送して楽しめる。
 

●万が一、スマホやタブレットなどを破損してしまっても
自宅のロックディスクにバックアップがあるので安心!
 

【仕事場で】
 

●大事な商談の際、会社のロックディスクネクストに
アクセスして資料や現場写真などを取り寄せられるから
効果的なプレゼンができる!
 

●建築現場などから写真や動画を撮って
本社へ送って状況を報告。
 

●ネットワーク接続だから社内の複数の人で
データ共有ができ、業務効率がグンとアップ!
 

●万が一、パソコンなどを電車に忘れてしまっても会社の大切な
データはロックディスクネクストにしか入れていないので安心!
 

■スマホ用アプリ
 

無料アプリ「iSharing」を使ってスマートフォンやタブレットから写真や動画をロックディスクネクストにアップロードしたり、ロックディスクネクストに保存したファイルを表示・再生することができます。

「iSharing」のアプリの中からカメラを起動して撮影すると、そのままロックディスクネクストにデータがアップされてスマートフォンにはデータを残さないので容量を気にせず撮ることが出来ます。さらに、Androidでの動画のストリーミング再生にも対応しました!

2013/03/04(Mon)新規登録サイト


ヤマダカメラ

岐阜県羽島市の写真スタジオです。写真プリント・スタジオ撮影・証明写真・出張撮影・学校写真など、写真に関するあらゆるサービスをご提供いたします。

WordPress Themes