スマホとあっという間につながるネットワークHDD「RockDiskNext 3TBモデル」



商品名:RockDiskNext 3TBモデル
icon
販売サイト:ioPLAZA

icon
icon

詳細はこちら⇒RockDiskNext 3TBモデル
icon
 

【商品の説明】
 

RockDiskNext(ロックディスク ネクスト)は、インターネット環境さえあれば、いつでもどこからでもアクセスできるネットワーク接続のハードディスクです。

パソコンやスマートフォン、流行のタブレットからも自由にアクセスできる一方、初心者の方でも簡単に接続できる「オートコネクト機能」を搭載したので面倒なネットワーク設定が一切不要です。

また、電源を入れっぱなしにした時の静音性を最重視して、ファンレス設計と高級アルミボディを採用しました。内蔵CPUには高速化のためのデュアルコアCPUを採用。

ボディ前面にはボタン1つでデジカメやスマホのデータがコピーできるダイレクトコピー端子を備え、フロントと両サイドには高級機の証である贅沢な2色ロゴを配置。

全ラインナップとも保証、フルサポート付き。多くのユーザーさまの声から生まれた最新ネットワークハードディスクの登場です。
 

※企業内ネットワークなどセキュリティを強化した環境ではネットワーク設定が必要な場合があります。
 

■外出先からでも直ぐにつながる「オートコネクト」
 

「オートコネクト機能」により、難しいネットワーク設定なしで外出先のパソコン、スマートフォン、タブレットから、自宅にあるロックディスクネクストに簡単にアクセスできます。外出先での空き時間や昼休みのリラックスタイムにつなげれば、ロックディスクネクストに保管してある写真や動画、お気に入りの音楽を楽しむことができます。もちろん自宅の中や会社の中でも、ワイヤレスでつながるハードディスクとしてスマホのバックアップなどに活用できます。
 

●自宅のロックディスクネクストの中にある写真や動画、音楽などのファイルを、外出先のスマートフォンやPCにダウンロードできます。
 

●外出先のスマートフォンやPCで撮影した写真や動画を、自宅にあるロックディスクネクストに送って保管できます。
 

■電源をつけっ放しにしたいから静音性を追求
 

24時間いつでも、どこからでも使いたいロックディスクネクストだからこそ妥協なき静音性が求められます。静音性を追求した結果、国内メーカーでは採用の少ない、一体成型で高剛性な高級アルミボディを採用。アルミボディの高い放熱性によって冷却ファンの無い設計を実現。わずらわしいファンの回転音をゼロにしました。
 

●その他のボディ特長や機能

長く使い続けたい高級機だからこそ、ボディの素材にもこだわりました。一体形成で剛性の非常に高いボディ、縦置きの際にもしっかり安定するスタンド付き。持ったときにズシリと来る高級アルミボディにきっとご満足いただけます。
 

■CPUとメモリーの大幅性能アップによる高性能化
 

デュアルコア750MHzのCPUを採用。256MBの大容量メモリーを搭載することによりハードウェア性能が従来モデルに比べて大幅にアップしました。これにより、従来は処理スピードが遅くなっていた複数アクセスでのご利用の際にも快適にご利用いただけます。
 

■使い方いろいろ
 

【ご家庭で】
 

●カフェから自宅のロックディスクネクストにアクセスして、
そこに保管してある写真や動画を友達に自慢♪
 

●旅先で撮った写真や動画を、そのまま自宅のロックディスク
ネクストに送って保管し、家族に見せることもできる!
 

●バスタイムは、映画や音楽を
リビングにあるロックディスクネクストから転送して楽しめる。
 

●万が一、スマホやタブレットなどを破損してしまっても
自宅のロックディスクにバックアップがあるので安心!
 

【仕事場で】
 

●大事な商談の際、会社のロックディスクネクストに
アクセスして資料や現場写真などを取り寄せられるから
効果的なプレゼンができる!
 

●建築現場などから写真や動画を撮って
本社へ送って状況を報告。
 

●ネットワーク接続だから社内の複数の人で
データ共有ができ、業務効率がグンとアップ!
 

●万が一、パソコンなどを電車に忘れてしまっても会社の大切な
データはロックディスクネクストにしか入れていないので安心!
 

■スマホ用アプリ
 

無料アプリ「iSharing」を使ってスマートフォンやタブレットから写真や動画をロックディスクネクストにアップロードしたり、ロックディスクネクストに保存したファイルを表示・再生することができます。

「iSharing」のアプリの中からカメラを起動して撮影すると、そのままロックディスクネクストにデータがアップされてスマートフォンにはデータを残さないので容量を気にせず撮ることが出来ます。さらに、Androidでの動画のストリーミング再生にも対応しました!

2013/03/04(Mon)新規登録サイト


ヤマダカメラ

岐阜県羽島市の写真スタジオです。写真プリント・スタジオ撮影・証明写真・出張撮影・学校写真など、写真に関するあらゆるサービスをご提供いたします。

【SSD×HDD搭載】Lesance DT S5545-SSD-S/GTX650 [Windows7プリインストール](UNITCOM)



商品名:【SSD×HDD搭載】Lesance DT S5545-SSD-S/GTX650 [Windows7プリインストール](UNITCOM)
icon
販売サイト:パソコン工房
icon

icon
icon

詳細はこちら⇒【SSD×HDD搭載】Lesance DT S5545-SSD-S/GTX650 [Windows7プリインストール](UNITCOM)
icon
 

【商品の説明】
 

■GeForce GTX 650搭載でゲームに最適なハイパフォーマンスPC!
 

グラフィックにGeForce GTX 650を採用した、ゲームプレイに最適なデスクトップパソコンです。高速起動・動作が魅力のSSDと、大容量データ領域を持つHDDをダブルで搭載しています。
 

■Samsung SSD 840は、普段使いでも圧倒的なスピードを体感
 

●パソコンの普段使いに最適化

SSD 840シリーズは、普段使いで一番頼りになるランダムアクセス重視の設計で、パソコンの普段使いで最もパフォーマンスを発揮できるようにチューニング、実使用環境における快適なパフォーマンスを実現しています。
 

■SSD+HDDのハイブリッド仕様
 

●SSD×HDDダブル搭載で、スピード×大容量

高速起動・動作が魅力のSSDと、大容量データ領域を持つHDDをダブルで搭載、高速起動だけど容量がネックのSSD、そこでHDDをプラスして、容量不足をがっつりカバー。動画や音楽ファイルや高画質なデジカメ画像など、容量が大きくなりがちなファイルは、全てHDDに移動・保存!
 

■第3世代インテル(R)Core i7プロセッサー搭載
 

微細化された22nmとなるプロセスルールでシュリンクされ、低電圧化とパフォーマンス向上に大きく寄与。

「3-D Tri-Gate transistors」の採用でトランジスタがより高密度化、低電圧状態におけるリーク電流が従来よりも大幅減少。またワットパフォーマンスも同様に改善されており、同一の消費電力における性能が、前世代のプロセッサよりも向上しています。
 

■NVIDIA(R) GeForce GTX 650
 

各クラスで前世代からのスコアアップ、消費電力をダウンさせたGeForce GTX 6シリーズのミドルレンジGPU・GeForce GTX 650を搭載。 Keplerアーキテクチャ・GK107コアで構成され、DirectX 11を完全サポート。よりダイナミックなゲーム環境・映像体験を身近なものにします。
 

■「Norton Internet Security」90日間無料版バンドル

OSプリインストール済みパソコン全機種には、ブロードバンド時代の必需品!
シマンテック製のセキュリティソフト「Norton Internet Security」90日間無料版がバンドルされています。
 


 

【商品の概要】
 

Lesance DT S5545-SSD-S/GTX650 [Windows7プリインストール] 即納デスクトップの詳細仕様
 

モデル種別:
ミニタワーモデル

OS:
Windows(R)7 Home Premium SP1 32bit/64bit 正規版[セレクタブルOS]※初期出荷は64bitになります。

プロセッサー:
インテル(R) Core i7 3770(3.4-3.9GHz) 4コア/8スレッド キャッシュ 8MB

チップセット:
インテル(R) B75 Express チップセット

標準メインメモリ:
DDR3 1333 4GB×2 (計8GB)

拡張メモリスロット(空きスロット):
DIMMスロット×2(0) 最大16GB

グラフィックアクセラレータ:
GeForce GTX 650 1GB

HDD/SSD:
■SSD:SAMSUNG製 840シリーズ 120GB
■HDD:1TB

光学式ドライブ:
24倍速 DVDスーパーマルチドライブ

カードリーダー:
なし

オーディオ機能:
High Definition(HD)オーディオ

拡張スロット(空きスロット数):
PCI Express[x16]×1(0) ,PCI Express[x1]×3(2 ※×1 VGAカードによる占有)
拡張ベイ(空きベイ数):
5.25”ベイ×2(1) ,3.5”ベイ×1(1)

外部出力端子:
USB3.0(背面×2),USB2.0×6(前面×2/背面×4) ,LANポート(1000BASE-T) ,オーディオポート ,PS/2コネクタ×1 ,VGAカード画面出力(DVI×1 / D-sub×1)

主な付属品:
日本語キーボード ,光学式マウス ,カスタムパソコン1年保証書 ,取扱説明書(CD-ROM版)

添付ソフトウェアドライバー:
CD/DVDライティングソフト ,DVDオーサリングソフト

電源:
450W

外形寸法:
約幅180mm×奥行370mm×高さ363mm(最大突起物除く)

LEDエコモデルだから一括導入も 17型液晶モニター「IO DATA LCD-AD179GEB」



商品名:IO DATA LCD-AD179GEB
icon
販売サイト:ioPLAZA

 

icon
icon
 

詳細はこちら⇒IO DATA LCD-AD179GEB
icon
 

【商品の説明】
 

■LEDバックライトを採用したエコモデル!17型スクエア液晶ディスプレイ
 

「LCD-AD179GEシリーズ」は、LEDバックライトの採用に加え、エコに使える数々の機能を搭載した17型スクエア液晶ディスプレイです。

自動的に輝度を下げる節電アプリ「エコ番人」、輝度を消費電力削減量(W)から設定できる「ECOステップ機能」に対応。

これらの機能を併用することで、かんたんに節電できます!
 

■LEDバックライトを採用したエコモデル
 

省電力を実現するLEDバックライトの採用に加え、最小50cd/㎡の低輝度設定が可能。目に優しく、眼精疲労を抑えることができます。

また、エコに使える数々の機能を備えており、これらを併用することによってさらなる省電力を実現できます。
 

■エコを実感できる省電力機能を搭載
 

●節電アプリ「エコ番人」に対応

節電アプリ「エコ番人」なら、液晶ディスプレイの消費電力に影響する一番大きな要素「輝度」を自動的にコントロール。パソコンを使っていないときは自動的 に輝度をダウン。マウスを動かしたり、キーボードからの入力を行うと自動的に元の状態に復元します。特に意識せずに節電することができます。

また節電アプリ「エコ番人」なら、当社製「液晶ディスプレイ」「ハードディスク」「ブルーレイドライブ」「DVDドライブ」をまとめて節電!無料ダウンロードにて手軽に導入いただけます。
 

●削減したいW(ワット)数を確認しながら輝度を設定する「ECOステップ機能」

輝度の設定をしても「この輝度設定ならいったどれだけの節約になるのか」といったことはなかなかわかりづらいもの。
「ECOステップ機能」なら、削減W(ワット)数を確認しながら、輝度を設定することが可能。どれくらい削減して使うのか、数値目標を立てる場合にとても便利な機能です。
 

■一括導入にも最適な液晶ディスプレイ
 

●複数の液晶ディスプレイを一括コントロールできる「ディスプレイマネージャー」

学校などの公共の場所で複数の液晶ディスプレイを管理するのは面倒なもの。「ディスプレイマネージャー」を使えば、面倒な液晶ディスプレイ操作を一括して管理することができます。一括して液晶ディスプレイ電源をOFFにしたり、変更された設定をリセットすることが可能。液晶ディスプレイの管理が飛躍的に向上します。
 

●いたずら防止の「OSDロック」機能

液晶ディスプレイの設定操作(OSD機能)をロックすることができます。さらに「ディスプレイマネージャー」を使えばネットワーク経由で一括設定や解除をすることも可能です。公共の場所での利用にも最適です。
 

●盗難防止用ホールに対応

背面に盗難防止ホール「ケンジントンスロット」を装備。市販のセキュリティケーブルを取りつけることで、盗難被害を防止します。
 

●安心して使える学校環境衛生基準に適合

機材の新規購入時に発生するシックハウス症候群を引き起こす恐れのある物質について、学校環境衛生の維持・改善基準をクリアしています。そのため教育現場でも安心してお使いいただけます。
 

■PC用デジタル/アナログ両対応
 

PC接続にはHDCP対応DVI-DとアナログRGBに対応。パソコンの出力に合わせてお使いいただけます。
 

■シンプルながら使いやすい、充実したディスプレイ性能
 

快適にお使いいただくための基本となる、ディスプレイ性能も充実しています。
 

●HDCP対応DVI-D端子搭載

デジタル放送などで使われる著作権保護技術「HDCP」に対応したDVI-D端子を搭載。
 

●5msの応答速度で、動きの速い映像もブレなく映し出す

応答速度5msのパネルを採用し、残像感を低減し画面スクロール時もキビキビと表示。 動画再生にも威力を発揮します。
 

■マルチディスプレイで作業がもっと快適に!
 

●ノートPCの外部出力を活用

ノートPCにアナログRGB出力端子(VGAポート)やHDMI端子が備わっている場合、2画面表示(拡張表示)を実現できます。

※ノートPCによってはマルチディスプレイの拡張表示に対応していない場合があります。事前にご確認ください。
 

●USB接続でもマルチディスプレイ

薄型のノートPCなどで外部出力端子を搭載していない場合は、USBグラフィックアダプター(別売)を使用することで、USB接続によるマルチディスプレイを実現できます。
 


 

【商品の概要】
 

【対応機種】

●DOS/Vマシン
●Apple Macintoshシリーズ
 

【仕様】

●液晶パネル:[パネルタイプ]TFT17型スクエア LED/非光沢パネル[最大表示解像度]1280×1024[最大輝度]250cd/㎡[コントラスト]1000:1[応答速度]5ms

●映像入力端子:アナログRGB、デジタルHDCP対応DVI-D

●消費電力:[最大時]23W[通常使用時(オンモード)]14.7W[待機時]0.3W

●外形寸法(W×D×H):[スタンドあり]370×178×380(mm)

●質量:[スタンドあり]2.9kg

●各種取得規格・法規制:VCCI Class B、UL、J-Mossグリーンマーク、RoHS指令準拠、国際エネルギースタープログラム、文部科学省 学校環境衛生基準、PCグリーンラベル(2011年版★★☆)、グリーン購入法、電安法 ※電源コード
 

【添付品】

アナログ接続ケーブル(1.8m)、デジタル接続ケーブル(1.8m)、オーディオケーブル(1.8m)、ACケーブル(1.8m)

2013/03/02(Sat)新規登録サイト


TNT Japan

大阪にある英語専門の翻訳会社です。ビジネス・法律文書を中心に幅広い分野での英語翻訳サービスを提供しています。

WordPress Themes